無の会のアイコン

無の会(仏の智慧)



(偉大なるお釈迦様のこころ)

(7)


***** あなたの夢を応援します。 *****



心 得


注: サイト構築中

「仏像(3)・その他」


「無の会」では、信仰のための行事・法事(法要)はありません。

しかし、仏教であるかぎり御仏の智慧を感じる必要があるでしょう。

その意味で仏法の法要は手がかりになると思います。



○ 七福神(1)

■ 七福神(2)


○ お遍路さん(四国八十八箇所めぐり)

■ お遍路さんのすすめ



○ お盆(盂蘭盆)


○ 法事(法要)


○ 御祓い

■ お祓い・除霊・霊障、開運祈願・相談


○ 願掛け

■ 願掛けの方法


○ その他





********************************


   


  信仰  経典  仏像  お寺   行事  その他

仏教美術  世界の仏教



***** あなたの思う信仰の世界について、
あなたの声をお聞かせください。
 *****

(ご意見をここに公表しても良い方はその旨お書き下さい。:匿名可)



(注) 当サイトは、特定の宗教・宗派を庇護したり他の宗教・宗派を退けるものではありません。 大勢の方が幸せになることを願って精神的活動を啓蒙しています。



-- ほとけの智慧をあなたに --

無の会EPA(むのかいエンタープライズエージェンシー)


**心 得**


「無の会」では、インドでお生まれになったブッダ、お釈迦様の流れを汲む宗教です。

しかも、日本仏教会に所属しない自由な発想による活動です。

ゆえに、固有の仏教施設や行事は必要としません。

御仏(みほとけ)の智慧を学び、実践することで、こころの安らぎと安心を得ます。 

  (合掌)


お近くのお寺に出かけてお参りしましょう。


[↑ 戻る]

管理人アバター(キャラクターボーイ)

掲載2010.01.22mi更新2010.02.04otk更新2010.02.06ka更新2010.02.08ka




#mu024
[← もどる]


南無阿弥陀仏